マット紙に関して良く頂くご質問とご回答
Q1:屋外に掲示したいのですが可能ですか?
A:はい、使用可能です。P0グランプリのマット紙ポスターは耐水なので雨にさらされても問題ございません。 屋外、屋内どちらでも安心してご使用いただけます。 お店やイベントの宣伝ツールとして欠かせないアイテムのポスター。 屋内のみならず屋外でも宣伝ツールとして使用できるポスターはP0グランプリ自慢のアイテムです。
Q2:マット紙とはどんな用紙ですか?
A:マット紙は表面にツヤ感のない、落ち着いた雰囲気のポスター用紙です。 飲食店や小売店の他、美術館やギャラリーへの制作実績もございます。
Q3:一般的なポスターのサイズはどのサイズですか?
A:一般的なサイズと一概に言えませんが、A2、A1サイズはよく出るサイズです。 コンビニの入口に飾ってあるようなチケット情報のポスターはA2サイズになります。 P0グランプリではA1サイズが1番人気で飲食店でよく使用されています。 また駅で飾ってあるポスターはA0サイズが多いです。 やはり大きい方がより訴求効果があるので 「目立たせたい!」「掲示スペースはある!」 といったお客様にはA0サイズがオススメです。
Q4:こちらの指定したサイズで制作していただくことは可能ですか?
A:はい、可能です。 オリジナルサイズ での制作の場合には、そのサイズが収まる定型サイズをご注文ください。 料金もご指定サイズが収まるサイズが適用されます。 P0グランプリではポスターを制作される様々なお客様のニーズにお応えできるよう、メートル販売もご用意しております。 ぜひご利用下さいませ。 ※オリジナルサイズでの制作ご希望の場合はご注文の際、備考欄にご希望のサイズの記載をお願いいたします。
Q5:ラミネート加工はできますか?
A:はい、可能です。 ラミネートの種類はツヤ無しのマットと、ツヤありのグロスをご用意しております。。 屋外で長期的に使用される方にはとてもオススメな加工です。 P0グランプリのラミネートはUVカット仕様のためインクの色あせを防ぎます。 ラミネート加工をしていただくことで傷も付きにくくなり、さらに長持ちします。
エコクロスに関して良く頂くご質問とご回答
Q1:屋外に掲示したいのですが可能ですか?
A:はい、使用可能です。 P0グランプリのエコクロスは耐水なので雨にさらされても問題ございません。 ポスターやタペストリーとして使用できるエコクロスは屋外・屋内どちらでも安心してご使用いただけます。 屋内のみならず屋外でも宣伝ツールとして使用できるエコクロスはP0グランプリ自慢のアイテムです。
Q2:エコクロスとはどんな素材ですか?
A:エコクロスは質感がシルクのようになめらかな肌触りで布に近い生地です。 インクも馴染みやすく若干光沢感がありますので高級感のある仕上がりになります。 一度触ったら癖になる手触りです。 気になるお客様はぜひ無料サンプルをご請求いただき 実際に手にとっていただき、質感・発色をご確認下さいませ。
Q3:透けますか?
A:はい、透けます。ただし裏にインクが滲むわけではなく、薄い生地ですので光を当てると 裏から見ても透けてみえる程度になります。 Q4:エコクロスにはどんな加工が可能ですか?
A:エコクロスにはハトメ加工やミシンでの縫製加工、 ウェルダー加工などターポリンと同じ加工が 可能です。 エコクロスは安価なので加工を含めてもお財布に優しい商品です。
Q5:エコクロスにはどんな使い方がありますか?
A:エコクロスは、加工をしないでポスターとして使用したり、タペストリー加工を施し使用されている方が多いです。 他にも使用用途は様々で、エコクロスの質感や薄さを活かしオリジナルデザインのテーブルクロスとしてもご利用していただけます。 もちろん耐水なので水をこぼしてしまっても問題なく安心してご使用いただけます。
地域限定で送料無料!!送料無料の限定地域はコチラから
レビュー
レビューはまだありません。