ツルツルorさらさら?光沢紙とマット紙の違い

光沢紙とマット紙 違い

 

皆さん、今更ですが光沢紙とマット紙の違いはご存知ですか!?

見分け方は簡単!ツヤがあるかないかです!

手触りにも特徴があり光沢紙はツルツル、マット紙はさらさらしています!

こちらが光沢紙!表面にツヤがあって手触りがツルツルしています。

 

こちらはマット紙!表面はツヤ無しで手触りはさらさらです。




どうでしょう!?伝わりましたでしょうか!?

光沢紙は食べ物が美味しく見えるそのツヤテカ感から飲食店のポスターとして大活躍中ですが、

居酒屋さん等ではお店の雰囲気に合わせてあえてマット紙が選ばれることもあります!

どちらも個性があってそれぞれの良さがありますのでオススメですよ〜♪

そんな光沢紙とマット紙はB3サイズからご注文可能でございます。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

耐水紙 ポスター印刷

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


もちろんどちらも耐水仕様!屋外でも安心してご使用いただけます!

今年もあと僅かとなりますが皆様からのご注文お待ちしております♪

ポスターの購入をご検討中の方や、デザインや使用方法についてもっと詳しく知りたい方は、ぜひお気軽にお問合せください。
あなたの理想に合ったご提案や製作を、専門スタッフが丁寧にサポートします。

関連記事